2012/05/23*Wed* ネットでは「◯◯の日」って多くありますが、今日はキスだかラブレターだか知りませんが、そういうリア充の日らしいです。
まあそれはおいておき、ちらっと気になることを見たのですが、「浅田次郎さん原作の『ラブレター』の公開記念(だったか何だったか)が5月23日のため」ラブレターの日になったとか。 嘘だったらごめんなさい。 ラブレター、ぽっぽやとならんで好きな短編です。 お金ほしさに偽装結婚というか名義貸しした男の人が、会ったこともない妻からもらったラブレターを読み、彼女が死んでから恋をするというお話。 ぽっぽやは初めて読んだ時ウワー!と涙の壺がからっぽになるくらい大泣きしましたが、ラブレターはそういう泣きではなく、心の底にじんわりたまるというか……。 同じ本に収録されてた「うらぼんえ」とかも好きです。 浅田次郎さんの作品は、死者との対話みたいな感じが漂う作品が多いですよね。 久々の雑記というか日常語りでした。 スポンサーサイト
- 日常 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ - |
|